南アフリカの白
「Arniston Bay The Shore 2009(アーニストン・ベイ ザ・ショア ホワイト)」
コロンバール、シュナンブラン、セミヨン種が使われていると言うことで、さっぱりした酸味の飲みやすいワインと想像されますが、なかなか良い感じです。
ハチミツやオレンジのような香りに、心地良い酸味が美味い。
南アフリカの白ワインと言えば、西友のワインや、こちらのワインでも4つ星を付けましたが、シュナンブラン種を使ったワインはデイリーワインに持って来いですね。なにしろ安いし。
食事はシーフード(生魚はのぞく)に合うと思いますが、うちではタコのやわらかトマト煮に合わせてみました(ジャガイモ、にんじん、セロリを加えた適当アレンジでボリュームアップ!)
これ、タコは冷凍、トマトは缶でストックしておけば良いし、時間の無い平日にもなかなか使えるレシピです。
さて、このワインは近所のスーパーで購入したものですが、楽天市場では現在1本720 円。
デイリーな安旨ワインとして、「当たり」な1本だと思います。
お気軽に質問や感想などを下のコメント欄よりお寄せください
これのシャルドネは飲んだ事ありますよ!シャルドネも飲み応えあって、美味しかったです♪
昔はシャルドネばっかり飲んでいたけど
今は、こういうさっぱりしたワインも好きです。でもこの辺りだとシャルドネしか置いてないなぁ。。。
楽天でぽち♪するしかないかな。(笑)
>のっちさん
このシリーズは赤もあるんですよ。
このホワイトが価格とのバランスが良かったので、他の品種も気になります。