南アフリカのワインと言えばシュナン・ブラン
「Fairvalley Chenin Blanc2009(フェアヴァレー シュナン・ブラン)」
サッカーワールドカップもいよいよ最後。決勝戦(オランダ vs スペイン)ですね。
という訳で、南アのワインをと開けたのがこのワイン。
先日の西友のシュナン・ブランも良かったですが、こちらもなかなか特徴的な白ワインです。
ハチミツ系の甘めな香りがしますが、そんなに強くなく、食事の邪魔にはならない程度。
果実感とバランスの良い酸味に加えて、若干発泡しているようで、シャープな口当たりです。
良いですね。
さて、食事はうちの定番の一つ「鶏肉のマスタード焼き」を。
レシピは、以下を混ぜて鶏もも肉の身と皮の間に詰めて、オーブンで焼くだけの簡単料理ですので、結構良く登場します(ちなみに写真のミニトマトは自家製)。
レモン汁 小さじ2
粒マスタード 大さじ4
おろしにんにく 2かけ分
オリーブオイル 大さじ2
塩コショウ 少々
さて、このワイン、楽天市場では現在1本880 円より。
安いし美味いし言うこと無し。
やっぱり、シュナン・ブラン種は好きです。
お気軽に質問や感想などを下のコメント欄よりお寄せください
シュナンブラン、最近飲んでないです。ハチミツ系の香り、いいですね。何だか癒されそう♪
そうですね。
確かにこの手の香りには「癒し」の雰囲気を感じます。
最近、ダイエットにアルコールを控え目にしているのですが、思い出したら、また飲みたくなって来ました(苦笑