最近注目の西友のバリューワイン
「ASDA South African Chenin Blanc 2009(アズダ サウスアフリカン シュナンブラン)」
シュナンブラン種と言うと今ひとつマイナーですが、南アフリカを代表する品種の一つ。
この白ワインは、ハチミツや花のさわやかな匂いがまず心地よい。
口に含むと、酸味がバランスよいスッキリ辛口で、価格からは想像できないコストパフォーマンスです。
西友のワインの中でも一番安いクラスなんですけどね。
下手に+200円の価格帯のもの(値段は大差ないけど)を選ぶよりも、こちらの方が良かった。
このサッパリ感は、お寿司に合わせても大丈夫。
うちでは、サンマの塩焼きと一緒に。
さて、このワインは西友で580円!
西友のネット通販でも同じ値段で出ています。
所詮は安ワインですが、デイリーワインとしては、このワインはコストパフォーマンス最強かもしれないですね。
お気軽に質問や感想などを下のコメント欄よりお寄せください
こんにちは。ずっとSeesaaブログがメインテナンスでしたよね。長かったですね。
いつも楽しく拝見しているのに…、いつ終了するのだろうかって思ってました。
南アのシュナンブラン、大好きです。安くて美味しいですよね。900円で買えるのもあって、よく飲みます。果実感がとても豊かで…
ほんとはちみつとか、オレンジとか…
サンマの塩焼きのシュナンブラン!!!
今度我が家でも試してみますね!
日常のお食事とワインの組み合わせ、いつも参考にさせて頂いてます♪
>Edinaさん
ありがとうございます。メンテナンスも長かったのですが、カゼで体調不良もあって、ここのところブログから遠ざかっていました。
Edinaさんの記事も美味しそうで良いですね。
>suzuさん
シュナンブランは覚えて良かったと思います(和食にも合うし私の好みにピッタリ)。