お買い得スパークリングワイン
「Grandial Brut(グランディアル・ブリュット)」
ちょっと不安に思う程の価格で特売されていた、フランス産ヴァンムスーですが、お味の方はキリッとスッキリ。
デイリー用としては申し分の無い出来です。
ユニ・ブラン20%に、アイレン種という私は初めて聞くブドウ品種を80%使用しているようで(元来は安価なワインに用いられるマイナー品種)、後味には結構特徴があります。
洋梨やメロンのような・・・
という事で、合わせる料理は和食ではなく、トマトやチーズ系が良さそうですね。
チーズたっぷりのピザを囲んでワイワイ飲むようなイメージです♪
上の写真は市販のピザ生地にシーフードミックスという、思いっきり手抜きなレシピですが、オーブンでの焼き時間は放ったらかしで、トータル20分程で出来てしまう、ホームパーティにはもってこいのレシピ。
さて、このスパークリングワインですが、楽天市場では1本698円からという、激安価格が付いています。
あまりにも安いワインは、私も避けがちなのですが(今回うちにはセットものに混ざって来た)、円高orデフレということもあるのでしょうか?
ワインの売れ筋も低価格なものにシフトが進んでいるようで、この価格帯も色々と飲んでみると面白いかもしれません。