久しぶりにAOCボルドーの赤。
「Chateaux de Naujan 2006(シャトー・デ・ノージャン ルージュ)」
メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%
開栓して最初の香りがすごい。
ベリー系となめし革の香りが辺りに漂います。
でも味はまた、想像していたフルーティで甘い感じではなく、酸味がもう少し前に出た落ち着いた雰囲気。
なんだか私の知っているボルドーっぽくないのですが、美味い。
ぐいぐいと前面に主張して出てくるタイプではなく、ライトなので、どんな食事にも合いそうですが・・・
「なすとトマトのグラタン」なんかは、酸味が上手く調和して良い感じでした。
さて、このワイン楽天市場では現在1本924 円より。
1,000円以下でも満足なワインの良い例に思います。