至福のスパークリングワイン。
「Mas de Monistrol CAVA Seleccion Especial(マス・デ・モニストロル カヴァ・セレクション・エスペシャル)」
うちの妻が買ってくる女性誌でもワインやスパークリングワインが特集される事がありますが、このカヴァは雑誌『an・an』(2008年7月16日号)で「至福のスパークリングワイン」
として、オススメ15本に選ばれたと言うふれ込みでした。
淡いレモン色になめらかな泡。
口当たりは良いのですが・・・何かが足りない。
コクが無いんですよね。
この手のライトなスパークリングワインが好まれる場合もあるかもしれませんが、好みが分かれると思います(うちの妻はダメ)。
楽天市場では1本1,365 円より。
ただ・・・この「セレクション・エスペシャル」と言うグレードは、このブランドの中でも一番安いものなので、プレミアム・レゼルバなど上位のものは評判通り高級シャンパンに匹敵するのかも?
お気軽に質問や感想などを下のコメント欄よりお寄せください
Juneさん こんちわ
先日 カルフールのワインフェーに行って来ました
PBブランドの 赤3本購入しました
因みに 3本で1580円です
あまり銘柄はよく知りませんが
酸 渋みも柔らかく 程良いボティー
値段相応には そこそこ美味しかったです
トーレス・サングレ・デ・トロ赤
こちらは すごく人気があるようですね
飲食関係の方がよく買っていくようです
尚 ネット注文で 他の酒と来月届きます
しかし ワインの種類は豊富ですね
字が読めないので 散々迷いますね(笑)。
記事を拝見しました!
最近のスーパーのPBブランドや安ワインは意外といけますね。
陳列スペースを取る割りに回転率が悪いからか?
スーパーも最近かなり頑張っている分野なのかなと。