雑誌「一個人」の「決定!国別「2000円以下」極旨ワイングランプリ」にて、赤ワインNo1を獲得したこのワイン、どんなものか飲んでみたくて指名買いしてみました。
「BORSAO Clasico Tinto 2007(ボルサオ・クラシコ・ティント)」
スペインのDOカンポ・デ・ポルハで作られた赤ワインですが、
ガルナッチャ(グルナッシュ)70%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、テンプラニーリョ10%
と言う点で、これまで飲んできたテンプラニーニョ種メインのスペインの赤とは傾向が異なりそうです。
スクリューキャップなのですが、開栓一番、ベリーの香りが非常に良いです。
おー、コクがありまろやかな果実味と程よい酸味。
非常に飲みやすい、優等生的な美味しさです。
パンチが効いた、テンプラニーニョ系のスペインワインとは正反対ですね。
私も妻もスイスイとグラスが空いてしまい、これは危険だ。(笑
値段がまた凄いのが、「一個人」No1ワインにも関わらず、1本924 円と1000円以下で売られています。
これを飲んじゃうと、ちょっと値の張るフランスワインに手が出なくなるかも・・・
是非、ストックを。文句なしに一押しデイリーワインです。