イタリアで最もポピュラーなライト・ドライな白ワインが「ソアーヴェ」(DOC)。今日のような暑い日の昼間に飲むのにぴったりの白ワインです。
ソアーヴェもピンキリでいろいろと種類があるようですが、このピエトロ社のものはなにしろお安い。
(一方、味が不安でしたが)すっきりとした辛口で、トマトソースのペンネに良く合い、あっという間に1本空いてしまいました。
値段を考えると、十分以上にポテンシャルがあります。テーブルワインにアリでしょう。
ソアーヴェに使われるぶどうはガルガーネガ種。このワインでは70%をガルガーネガ種で。残り30%にトレッビアーノ ( = ユニ・ブラン)種が加えられ、シャープな味を作っているようですね。なるほど、コレ系の味は結構好きです。
そして、同じガルガーネガ種を使ったワインがガンベッラーラDOCですか。次の機会に覚えておこう。
さて、このソアーヴェ・ピエトロ、楽天市場では1本685円より。